レモンの木オーナー様ご訪問 By - setouchi-ofPosted on 2023-12-06Posted in ブログレモンの木オーナー様でもあり、弊社レモンをいっぱい使って頂いている、和田様のご家族が訪問してくれました。 そして、レモンの香りに包ま 続きを読む
レモンの選別基準 By - setouchi-ofPosted on 2023-12-02Posted in ブログ今年は、一部にかいよう病が出ました。ひどいものは少ないけど、軽いものは散見されます。1級品は入らないために、1個でも出ていたら、B級 続きを読む
同級会 By - setouchi-ofPosted on 2023-11-30Posted in ブログ同級会に行ってきました。 ちょうど寒波が来て、金沢も冷え込んでました。 車窓からの北アルプスは雪化粧。 私は小学校4年から6年まで金 続きを読む
名古屋から助っ人、現役歯科医さん By - setouchi-ofPosted on 2023-11-21Posted in ブログ名古屋から助っ人が来てくれました♪♪♪ 前回、Instagramでご紹介した、現役歯科医さんです。 実家は南知多の温暖なところです。 続きを読む
愛知県某自動車部品メーカー様、視察 By - setouchi-ofPosted on 2023-11-16Posted in ブログ愛知県の某自動車部品メーカー様が農業の勉強のため、弊社を視察されました。鹿児島、福岡と畑作、野菜を視察された後、果樹農業はなぜかレモ 続きを読む
レモンの木オーナー様が来園 By - setouchi-ofPosted on 2023-11-08Posted in ブログ東京からご夫婦でお見えになりました。 毎日レモン1個使って酎ハイを飲まれています。 初めての四国ということで、午後から松山城に行かれ 続きを読む
キリンビバレッジ主催のレモン収穫体験ツアー By - setouchi-ofPosted on 2023-11-06Posted in ブログ広島県から6名様、愛媛県松山市2名様が三連休の中日11月4日に来園されました。 弊社農場でレモンを収穫して、キリンレモンとキリンレモ 続きを読む
愛媛県中予地方は9月から記録的な大かんばつ By - setouchi-ofPosted on 2023-11-01Posted in ブログ愛媛県中予地方は9月から記録的な大かんばつが続いています。 レモンは他の柑橘よりも乾燥には強いですが、それでも、かなりの影響を受けて 続きを読む
園内道が完成 By - setouchi-ofPosted on 2023-10-252023-10-25Posted in ブログ園内道が完成しました。 今まで園地の一部において、道がないため収穫したものを担いでいて、とても不便を感じていました。 JAから小型の 続きを読む
国産レモンの香りの研究 By - setouchi-ofPosted on 2023-10-172023-10-20Posted in ブログ長谷川香料株式会社フレーバー研究所澤村副所長様、同主任研究員吉本様が弊社農園に来訪していただきました。 香りの専門家がわざわざうちに 続きを読む